2007-06-14から1日間の記事一覧

アンテロプレケール

http://junquonimura.jugem.jp/?eid=20 より引用。 ●アンテロプレケールの特徴 25〜30代後半ぐらいのベビーブーマーの子たち。両親は68年学生運動時のインテリゲンチャー。教養があり、資格・免状もある(だから、ニートとはちがう)。マスコミ、プレス、…

気分は浦島太郎

倉数茂 id:shiku 、青木純一 http://blogs.dion.ne.jp/hatopoppo_critic/ 、sz9 id:sz9 の3氏とチャットしているが、自分が日本の同時代文学に完全に無知であることを思い知る。「限界小説書評」 http://www.so-net.ne.jp/e-novels/hyoron/genkai-shohyo-und…

第四人称

DG

かれは再びやって来た預言者だ。 かれは再びやって来た気がふれた預言者だ。 かれはステッキに乗った喋るけつの穴だ。 そしてかれは、特異なものの第四人称の狂った目だ。 ひとはその噂をする。 そしてかれは、特異なものの第四人称の声だ。 誰も話さないに…

けふの短歌

ふうてんののざらしあるきしてみればきがちがへどもいきてはいける

初めて聴いたチックだったが

恐ろしく完成度が高いライブ。「バド・パウエル」という曲が良い。☆5つチック・コリア&ゲイリー・バートン・イン・コンサートアーティスト: チック・コリア&ゲイリー・バートン,チック・コリア,ゲイリー・バートン出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージッ…

メタ学習など

人間に固有なのは、習慣をつけるという習慣がある、ということだ。ベイトソンの用語でいえば(うろ覚えだが)、メタ学習ということ、コンテキスト(の変化)を理解するということだ。動物の本能は、確実だが可変性が少ない。人間の本能は脆いが、可変的であ…

オーマイニュースに拙稿掲載

年金よりも、ベーシック・インカムはいかが? http://www.ohmynews.co.jp/news/20070613/12095

通院

爽風会佐々木病院 http://www.sofu.or.jp/ に朝一で通院。船橋の医療センターの近くにある病院は、『生き延びるためのラカン』(愚著!)を出した斎藤環がいることで有名だが、斎藤環は新患を取らないので、私の主治医はH先生という方。保険証と通院カードを…

わーい

レズビアンのマイミクさんが増えた(笑) 子どものように喜ぶ。

乞食芸人珍道中

今日の最初の仕事は、高田馬場の某会社の事務所に赴き、そこで社長さんの前で津軽三味線とジャズピアノを披露することだった。こういう経験は乞食芸人の伝統の中ではごく当たり前なのだろうが、私は屈辱感を感じた。つまり、一方的に優位にある他者の前で、…

アントレプレケール intello precaire

フランスのインテリなんてデカルト以来、ずっと不安定インテリだったんじゃないの? (つまり国家公務員=公的教授ではないという意味で。)少なくとも創造的な哲学者はみんなそう。ディドロ、ベルクソン、サルトル、ラカンなど。私はラカニズムは嫌いだけれ…

人間の技、力量、潜勢力について

以下、MLに投稿しようと思ったが長くなり過ぎたのでブログに掲載することにした文章。Nさんの主張にほとんど異議ありません。アントレプレケールの正しい綴り=intello precaireも知らなかったし(道理で幾ら検索してもヒットしなかったわけだ(恥))、熊沢…