2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧
日曜日には、本八幡でジャムセッション(オール・オブ・ミーとフライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン)の後、芸音音楽アカデミーでファンキー・シーズ ライブの予定。 http://mixi.jp/view_event.pl?id=12618962&comment_count=36&comm_id=120035 バンドメンバーの…
よろしくね。 http://akane.e-city.tv/
そうそう、カフェもやりたい。でも、ノウハウが無い(笑)。RRなどLETSを回せるコミュニティも作りたいと思っているのだけれど…。でも、経営や事業の才覚が無い私にはキツいだろうなぁ。ヤメといたほうが無難かなぁ。どうしよう…。
写真を2枚追加したお。よろしくね? http://sapporo.cool.ne.jp/hommelets/
臨時号:停戦にはなったものの…… http://www.onweb.to/palestine/
▽定期購読のお申込みはこちらから http://www.mag2.com/m/0000207996.html
大学院修了後、さいたま市にある教育情報関係会社Sにてパートタイマーとして勤務。社長さんと対立して退社。その後、1年くらいのブランクを経て、地元二和向台の個別指導のMに事務パートとして入社。2年程勤めるが、ネオリベな上司(民主党支持・モラロジー…
ビデオプレスTVに抵抗フェスタの動画がアップされている。私も大写しになってる(笑)。恥ずかしいナ? http://vpress.la.coocan.jp/vptv.html
3日前に脳溢血で急逝した市川多美子さん(芸音会員)のお葬式に、母と二人で行ってきた。娘さんから、母はカラオケ命でしたと言われる。私はそれから独りで、S病院に行き、主治医のH先生の診察を受ける。働く気がないんじゃないかという意味のことを言われ、…
芸音音楽アカデミーには元々120名以上の会員がいた。母が交通事故に遭って規模を縮小したのだが、私は再び盛り立ててやるつもり。100名以上が目標だが、さしあたりは倍増を目指していきたい。カラオケ教室の他、音楽教室や学習塾、哲学講座等々幅広く活動し…
交流イベントスペースあかね 地下鉄東西線早稲田駅下車徒歩3分。 http://akane.e-city.tv/2006年11月29日(水:本日!)19:00-23:00は酒井和子さん(均等待遇アクション21)をお招きしてワークショップを催します。テーマ:『パート労働法の「改正」は、フリ…
皆人の知り顔にして知らぬかな必ず死ぬる習ひありとは 前大僧正慈円
雷の 光の如き これの身は 死の大王 常に偶へり 畏づべからずや仏足石歌
仏は常にいませども 現ならぬぞあはれなる 人の音せぬ暁に ほのかに夢に見え給ふ梁塵秘抄
青旗の木幡の上をかよふとは目には見れども直に逢はぬかも 倭姫大后「山科の木幡のあたりを、肉体を抜け出た天皇の御魂が過ぎてゆくと目には見えるけれど、もう直かにはお逢いすることができないのだ」(大岡信)
芸音音楽アカデミーの会員さんの市川多美子さんが脳溢血で亡くなつたのを悼みて詠む歌。 老いてなほ盛んに歌ふ姿をば記憶に留め懐かしく思ふ 逝く君は往生せしかカラオケを歌ふ姿が懐かしからむ
草臥れた。しかも、風邪気味。年齢を感じる(笑)。
これから↓に出掛けます。来られる方はよろしくね。 http://www.jex-no.org/josei_event_1128.htm
三十路過ぎ自慰すら止めて欲望が衰へるのを感じてゐたる 少年を恋する気持はあればとて性交出来ず不能なる吾
少年に恋してゐても三十路過ぎぶくぶくすれば出逢ひもあらぬ 同性を慕ふ気持もあればとて醜き吾に振り向くものなし 幻想に浸りてゐても虚しくて性の難きをつくづく悟る
秋山の樹の下隠り逝く水のわれこそ益さめ思ほすよりは 鏡王女「秋山の木下隠れに流れてゆく水の(水かさが増す)ように、私の方こそ一層深くお慕い申しあげていましょう、あなた様がお思い下さるよりも」(大岡信)
花のいろはうつりにけりないたづらに我身世にふるながめせしまに 小野小町百人一首はイイねぇ。親しみが持てるし、優雅だし。
是非チェックしよう! いろいろ悪法がやって来るよ? http://fukushimamizuho.blog77.fc2.com/
山の端にあぢ群騒ぎ行くなれどわれはさぶしゑ君にしあらねば 斉明天皇
君待つとわが恋ひをればわが屋戸のすだれ動かし秋の風吹く 額田王
天皇、蒲生野に遊狩したまふ時、額田王の作る歌 あかねさす紫野行き標野行き野守は見ずや君が袖振る 皇太子の答へましし御歌(明日香宮に天の下知らしめしし天皇、諡して天武天皇といふ) 紫草のにほへる妹を憎くあらば人妻ゆゑにわれ恋ひめやも万葉集より
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061127-00000085-mai-soci キビシいなぁ。死ぬのを考えている人は、どうか死なないで欲しい。死ぬ前に、逃げよう。死を思わざるを得ない苛酷な環境から逃げよう。逃げることは、正しい。
http://a.sanpal.co.jp/paff/ 登録してくれろ。よろしく。明日の行動へのお誘いです。 お問い合わせはこちら。paff@sanpal.co.jp
というのを聴いたのでおすすめレビューに書こうとしたが、登録されてなかった。渋い感じ。私はこのサックス奏者は、クリヤさんの『ボルチモア・シンジケート』での吹奏や『ザ・ゲイト・イズ・オープン』、特にその素晴らしい「エピストロフィ」の演奏から注…
禁色に溺れし吾を見捨てつつ夜の盛り場彷徨ひたるか 恋しても報はれぬのを知りつつも君を慕ふは吾が宿命(さだめ)なり