2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧
1. NAMが解散してから、なぜ立派な『NAM原理』を持ちながらNAM組織は崩壊したのか、自問自答してきた。late NAMという小見出しに纏めた4つの文書は個人的な総括として書いたものである。最後の「破壊せよ、破壊せよ。━━このけがらわしいものを踏みくだけ!━…
1. 2003年8月27日に「NAM資産管理委員会の定款への異議申し立て」を、2003年8月30日に「【転送・転載歓迎】破壊せよ、破壊せよ。━━このけがらわしいものを踏みくだけ!━━」を、2003年9月1日に「【転送・転載歓迎】NAM 資産管理委員会への7項目要求」を、200…
NAMの総括としては、2003年9月7日に以下の文書を公開しています。 late NAM:破壊せよ、破壊せよ。━━このけがらわしいものを踏みくだけ!━━ http://femmelets.hp.infoseek.co.jp/late_NAM004.html また同年9月23日には以下の文書を公表しています。 late NAM…
私は数年前、柄谷行人さんが代表を務めていたNAMという団体に入っていた。そこでは、幾つも愚行をしでかした。興味がある方は、地域通貨Qのホームページで、ことの経緯の一部が公開されているのでご覧いただきたい。 Qプロジェクト http://www.q-project.org…