2012-07-10から1日間の記事一覧

限りなく、限りなく……

ドゥルーズ=ガタリの『千のプラトー』について色々考えることもあるが、その一つは、ジェヴォンズを取り上げるなら、マルクス経済学と近代経済学の関係という難問に行き当たるはずなのに、彼らがそのことを少しも考えていない、ということである。彼らは「…

『問いただす人』

2000年より前に読んだバークリの経済論について書きたいが、それは東京大学出版会から1971年に翻訳・出版された『問いただす人』というものである。そこでバークリが展開している主張を一言でいえば、アイルランドに中央銀行を創って貰いたい、というもので…

about music and sexuality

miyaさんは私のいうことが必要以上に難しい、と書いていたのだが、私自身はそうは思わないが。もし私のいうことが難しく感じられるとしたら、事柄自体、問題自体が難しいからで、冷たいようだが、安易な解決など存在していないのである。miyaさんは彼が科学…

about sexuality

記憶を辿ってみたのだが、私は、熱心にポルノ画像を蒐集する趣味はない。インターネットには無数の静止画、動画が転がっているだろうが、熱心に集めたことはないのである。その昔、最初にパソコンを購入した1998年頃のことだと思うが、outlook expressという…

「価値」を巡って

意外に思われるかもしれないが、私は議論や論争を好まない。というのは、一々誤解を解くのが面倒臭いからである。何かを「指摘」しなければならない、という場合が無数にあるかもしれないのである。com-postというウェッブサイトで、miyaさんという方から私…