2012-04-10から1日間の記事一覧

お喋り

です。http://www.ustream.tv/recorded/21739585

think

自分が貧乏だから資産家はいやだというのは個人の自由だが、資産がなければ自然エネルギーの事業もできないというのも客観的な事実だししょうがないのではないのか。弁証法というとわけのわからぬ要素がかなりあるが、言語ゲームにはそれが少ないとはいえる…

cyubaki3との対話

無意味な行動なども幾らでもあるから、行動すればいいとか、行動すべきだなどということではない。 柄谷の「行動」が少しでも社会を変えただろうか。そんなことはなかった。 それはともかく、昨日Facebookで「自然の斉一性」「自然環境」「弁証法か言語ゲー…

回想

当たり前だが大学院も残酷な生存競争の社会だったが、私は競争がいやだった。結構院生で突然いなくなってしまう人も多かったと記憶している。フィヒテだかをやっていた人も失踪してしまった。研究室の先輩は「哲学をやめた」と指導教授から聞いた。哲学を職…

solo

books

D.C.ギアリー『心の起源 脳・認知・一般知能の進化』(小田亮訳、培風館) アルヴァ・ノエ『知覚のなかの行為』(門脇俊介+石原孝二監訳、飯島裕治+池田喬+文景楠訳、春秋社) ジョン・R・サール『行為と合理性』(塩野直之訳、勁草書房) ジョン・R・サ…