2012-07-26から1日間の記事一覧

美学の諸問題。消費の組織化。タニマチから消費大衆へ。孤立と協同。

歴史をみれば、古代ギリシャ・ローマにおいて、音楽は宗教的であると共に社会的であった。それは教育的効果、訓育という効果を持つと思われていたのである。つまり、若者を柔弱にする旋法があり、剛毅にする旋法がある、というふうに、プラトン、アリストテ…

美学の諸問題。複製技術・複製芸術、商品化の徹底。「市場」。『芸術起業論』。協同組合。

我々は、芸術音楽と商業音楽というふうな二分法を素朴に前提することは出来ない。そもそも20世紀のジャズからしてそうだったが、それは芸術性と商業性が一体になった何かである。そこにおいては、音楽家、演奏家は、芸術家でございと済ましているわけにはい…

美学の諸問題

音楽に限らないが、歴史を概念的に理解するというときの問題は、具体的な個々がそのものとしては消し去られることである。人間の歴史一般、思想史、芸術の歴史、音楽の歴史、ジャズの歴史、というふうに、しかもそれを一定の枠組みのなかで思考するとする。…