2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

The Steve Kuhn Trio, Plays Standards

プレイズ・スタンダーズアーティスト: スティーブ・キューン・トリオ,スティーヴ・キューン・トリオ出版社/メーカー: ヴィーナス・レコード発売日: 2007/04/18メディア: CD クリック: 2回この商品を含むブログ (6件) を見る

A Jazz Delegation From The East: Paul Cambers. bass; Philadelphia Joe Jones, drums; John Coltrane. tenor; Kenny Drew, piano, Chambers' Music

CHAMBERS' MUSICアーティスト: PAUL CHAMBERS,ポール・チェンバース出版社/メーカー: FRESH SOUND発売日: 2010/12/07メディア: CD クリック: 3回この商品を含むブログ (1件) を見る

即興演奏

The Bobby Timmons Trio with Sam Jones & Jimmy Cobb, From The Bottom

From the Bottomアーティスト: Bobby Timmons出版社/メーカー: Ojc発売日: 1999/11/02メディア: CDこの商品を含むブログ (1件) を見る

John Coltrane with Red Garland, Paul Chambers & Arthur Taylor, Soultrane

Soultraneアーティスト: John Coltrane出版社/メーカー: Prestige発売日: 2006/06/13メディア: CD購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (11件) を見る

優しい息子というけれど

うちの両親も、ネットの友達も、私のことを優しい息子だというのだが、自分では違っていると思っている。 というのは、芸音の会員さんの息子さんの多くが私と同世代なのだが、彼らは年収数千万円も稼いでいる。自分にそういう真似は逆立ちしてもできない。 …

下血

父親の下血が続いている。http://www.ustream.tv/recorded/17537457

John Coltrane with Red Garland, Paul Chambers & Arthur Taylor, Soultrane

Soultraneアーティスト: John Coltrane出版社/メーカー: Prestige発売日: 2006/06/13メディア: CD購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (11件) を見る

気紛れ

既にGoogle Chrome使ってるのにGoogle Chromeの広告が表示されるmixiやYouTube等、ウザいな。もう使ってるっつーの。 どこで更新するかは気紛れ。Twitter, Facebook, mixi, はてなダイアリー, Yahoo! Blog, goo Blogを主に使ってる。それとまるごと☆リンダち…

Herbie Hancock with Freddie Hubbard, George Coleman, Ron Carter & Anthony Williams, Maiden Voyage

MAIDEN VOYAGE '99アーティスト: HERBIE HANCOCK出版社/メーカー: Blue Note Records発売日: 2000/08/26メディア: CD購入: 2人 クリック: 15回この商品を含むブログ (43件) を見る

The Thelonious Monk Trio(With Oscar Pettiford & Art Blakey), The Unique

Unique Thelonious Monkアーティスト: Thelonious Monk出版社/メーカー: Ojc発売日: 1991/07/01メディア: CD クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る

Roy Eldridge, The Nifty Cat

Nifty Catアーティスト: Roy Eldridge出版社/メーカー: New World Records発売日: 1995/11/17メディア: CD クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見る

Ben Webster and Joe Zawinul, Soulmates

Soulmatesアーティスト: Ben Webster,Joe Zawinul出版社/メーカー: Ojc発売日: 1991/07/01メディア: CDこの商品を含むブログ (2件) を見る

John Jenkins(with Kenny Burrell)

With Kenny Burrellアーティスト: John Jenkins,Kenny Burrell出版社/メーカー: Blue Note Records発売日: 1996/09/17メディア: CD クリック: 1回この商品を含むブログ (5件) を見るかなーり良いですね。

踏んだり蹴ったり

先日関東を直撃した颱風で、実家の屋根のトタンが一枚、吹き飛び、それを修復するのに10万円以上掛かる。県民共済の見舞金が5万円出るらしいが、それでも大変な出費、痛手だ。 それに加えて、医者嫌いで20年以上前盲腸の手術をした以外、医者に罹ったことの…

即興演奏

まるごと☆リンダちゃん

発行しました。

実名文化とハンドルネーム文化

自分が始めて、実名/ハンドルネームの議論に接したのは、1994年頃、OCCUR(動くゲイとレズビアンの会)でだった。OCCURの人は、実名を名乗りメディアに顔出しもして活動していたが、関西圏の性的少数者の活動家はお互いをハンドルネームで呼び合っていたとい…

ハンドルネーム

最初に使ったハンドルネームはrealitasかせっちゃんだったと思う。 femmeletsを使い始めたのはNAM時代で、femmeはフランス語で女性の意味。letsは地域通貨のLETS。当時はfemmelets, hommelets(hommeはフランス語で人間、男性の意味)と使っていたが、次第に…

The Bill Evans Trio(With Eddie Gomez & Marty Morell), The Tokyo Concert

Tokyo Concertアーティスト: Bill Evans出版社/メーカー: Ojc発売日: 1991/07/01メディア: CD クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見るBill Evansはどれもいい。

Chick Corea, Now He Sings, Now He Sobs

ナウ・ヒー・シングス・ナウ・ヒー・ソブスアーティスト: チック・コリア出版社/メーカー: EMIミュージックジャパン発売日: 2010/09/22メディア: CD購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (1件) を見る言わずと知れた名盤。Standards And Moreなども…

プライバシー

(元)yukie14さん=(現)fantatrinker14さんから、名前を漢字表記しないでくれと言われたので、ブログを編集した。自分は知らず知らずのうちに、彼女のプライバシー権を侵害していたようだ。ローマ字表記などはいいという。というわけで、yukie14さん=fan…

お喋り

パソコンがフリーズしたり、webカメラが認識されなかったりとトラブル続きで放送開始が30分遅れてしまいました。インターネットの技術的なことに疎いものでどうもすみません。今日の録画=お喋りです。http://www.ustream.tv/recorded/17521916

大変な一日

今日は大変な一日だった。 まず、千葉銀行に行き、カードローンのモビットから120000円借り入れて、母親の口座と私の口座に60000円ずつ入金した。そこから、母親の口座で、セディナ(クォーク)の借金20000円が引き落とされた。 そして、父親を連れ、二和病…

即興演奏

今日の予定

千葉銀行に行く。 父親(攝津孝和)を二和病院=ふたわ診療所に連れて行く。 母親(攝津照子)をふたわ整形外科内科に連れて行く。 年老いた両親の介護、看護、見守り…だけが私に残された仕事。それを果たしていく。

Count Basie And Dizzy Gillespie, The Gifted Ones

Gifted Onesアーティスト: Count Basie,Dizzy Gillespie出版社/メーカー: Ojc発売日: 1996/03/19メディア: CD クリック: 3回この商品を含むブログ (3件) を見る

絶望の教室

StickyBluesさんからの課題は、私にとって他者とはどのような存在なのか、ということ。Ustreamでも話したが、私にとっての他者とは、例えば、2ちゃんねらーだと思う。私を嘲りdisる人々。 今日は自分の考えを展開したわけだが、それは、真哲君も言うように、…

平凡

yukie14さんとコーヒーと夕方さんを相手に、赤裸々に現在の自分の考えを詳しく丁寧に話しました。もしよければ、聴いてみてください。つまらないものですが。http://www.ustream.tv/recorded/17499026

思い出

あれは確か、究極Q太郎さんやトミーと花火を見に行った時のことだ。究極さんから、存命の人物で一番尊敬しているのは、誰か、と問い掛けられた。それで自分は、大江健三郎と返答したのだが、それに対して、究極さんが当惑したような顔をしたのを覚えている。…