朝の雑感(「近況アップデート」まとめ)

ジャズ友の一人(FBは退会)の体験した「客は私一人事件」ってのがあってね…。彼が市原ひかりさんのライブに行ったら、なんと最初の30分間客は彼一人だったという事件です。ミュージシャンに悪いのでトイレにも立てないという。30分経ってもう一人、客が入ってきたので救われたと彼は語っていましたが。市原さんっていったら、メジャーなのに何故?と思うけれど。似たような話で、岡崎さんが体験した「客は関係者含めて三人事件」ってのがありました。岡崎さんがニューヨークでSteve Lacyのライブに行ったら、客が関係者含めて三人だけだったという…。でもフリー系の人ってビッグネームでも往々にしてそういうことありますよね。フリージャズやフリーインプロヴァイゼーションで商業的に成り立たせるのは困難。スガダイローさんとか石田幹雄さんとか田中信正さんのように成り立っている例も勿論ありますが。

hiroe sekineさんの"a-me"と平林牧子さんの『マキコ』聴き終わり、今『ハイド・アンド・シーク』を掛けたところ。これが終わる頃には8:00過ぎるだろうから、店を開けて、YouTube撮影しようかな。ところで電子ピアノ弾きだしたらアコースティックピアノには戻れないね。というか、私のアップライト・ピアノは、弦は沢山切れているわ、調律は滅茶苦茶だわというヒドい代物なのですが。調律代も払えないという超貧乏っぷりです。

ハイド・アンド・シーク [HQ-CD]

ハイド・アンド・シーク [HQ-CD]

そのジャズ友の掲示板で、いーぐる掲示板で話題になっているワールドミュージックやヒップホップとの連携とか、「最新流行」の「現在」のジャズになんかついていけねえよ! という話をしたのですが、ジャズ友が、自分は「現在のジャズ」でも市原ひかりさんとかなら聴きたいと。私も(ピアノ中心ですが)「現在のジャズ」でも聴きたいものは沢山ありますよ。ただ、財布も苦しいので、余りあれこれ手を広げて欲張ることはできない、ということです。

そういえば敦賀明子さんの新譜、カネなくて買えず、苦慮した挙句TSUTAYAにリクエストして借りたんですよね。で、ポイントが貯まっているので、実質タダという。ミュージシャンには申し訳ないとは思うけれども、経済的に苦しいのでしょうがないという。そういえばTSUTAYAはリクエストには100%答えます!と宣伝していますが、あれは嘘ですよね。リクエストしても1年くらい経つのに応答なかったり、何箇月も待ってようやく「レンタル許諾商品でないのでレンタルできません」という「ゼロ回答」だったり…。なんやかんや言っても、貧乏人は大変ですよね。

先日私が大喧嘩して派手に絶交した人がお住まいの地域には県立も市立も図書館にジャズのCDが沢山、所蔵されていて、菊地成孔もダン・ニマーもなんでもあるそうです。千葉県内でも、浦安市の図書館にはCDも所蔵しているのですが、船橋市図書館はCD貸し出しを開始しそうな気配は全くありませんね。もし私が死ぬようなことがあれば、所蔵しているCD6000枚を寄贈してCD貸し出しを始めて欲しいと思いますが、著作権とか知的財産権とか、難しい問題もありそうだな…。

川本真琴さんの2010年の新譜にしても(これはジャズではないですが)なんとかレンタルできないか1年以上もあちこち八方手を尽くしたんですよ。でもダメでした。それで諦めて購入したのですが、1年以上も忍耐強く待って努力はしたのだから、無駄な消費ではなかったと思っています。兵頭佐和子さんの新譜も「レンタル不許可」とかで、結局買ったんですよね。西山瞳さんも…。ぅぅ、大変だ…。

まあ私の所蔵しているCD6000枚といっても、そのうち1000枚くらいはCD-Rなので、図書館貸し出しには使えないでしょうね。昔は、DMM、TSUTAYA DISCUS、ぽすれん楽天レンタルとかに全部入ってCD借りまくってました。リストにあるジャズCDを全部、借り尽くしてやめました。御茶ノ水にある「ジャニス」に行ったこともあります。交通費が掛かるのでそうしょっちゅうは行けませんが、Sun Raと太陽肛門スパパーンを集中的にレンタルしました。後カーラ・ブレイとかジョー・ザヴィヌルとか、板橋文夫とか菊地雅章とか。「ジャニス」はいいですよね。もし地理的にもっと近ければ、しょっちゅう行っていると思います。

菊地雅章といえば山中千尋さんが昨日Twitterにネタ投稿してましたね。親戚の子が「プーさんのDVD」が欲しいというが、プーさんにはCDしかない、と代表作『ススト』を買ってプレゼントしたら、その子供が欲しかったのは「くまのプーさんのDVD」だったという…。いやー普通子供が菊地雅章のこと知らないだろーが、とか思いますがwww