雑感

午前1時に起床して少々ネットを覗く。汚染水問題で東京オリンピックを諷刺した絵がフランスの新聞に載ったそうだが、腕3本足3本の力士とかだそうで、二重三重に笑える。しょうもないが「想像力」なんてのはそういうものだろうな。CDの棚も見て、今朝(というよりまだ夜だが)はさほど迷わずに『ソニー・クラーク・トリオ』。ブルーノート盤とタイム盤とがあるが、今日はタイム盤だ。昨日Twitterでものすごいというかひどい短歌を読んだんだ。《あかあかと メルトダウンの 果てなれば 一億ザムザ 妖蝶となる》。森千代里とかいうヤツの一首らしいが、もうほとんど『笑い仮面』か何かかと思って。太田龍とかかと思って。絶句しましたよ。と思って検索したら、どうも「高度経済成長期に、讀賣新聞に投稿された短歌」だそうだ。高度経済成長期? 今読むとなんか別の意味になってしまうね。文芸って難しいな。昨日、この森千代里が3.11以降にこれを詠んだのかと思ってFacebookで延々と揶揄罵倒してしまったよ。『魔鬼雨』とかYouTubeから流したりして。井伏鱒二の『黒い雨』、プリンスの『パープル・レイン』、おめーに相応しいのはこの雨だ! 溶けてしまえ! とかね。いやはや僕のほうももはやホラー漫画の世界だった(笑)。(笑)じゃなくて(汗)か? 仁義好かんじんぎす汗。トカトントン。文学的、または哲学・社会学でもいいけれど、人文的想像力って何なのかな。理系、冷笑的?理系クラスタからはまさに笑われるしかないような。笑われるというか非難されるっていうか。理系というより保守というか、保守でもないかもしれないがリフレ派とか。文芸批評家だが経済学者の若田部昌澄と対談本(『本当の経済の話をしよう』)を出している栗原裕一郎とかな。彼は豊崎由美と共著で石原慎太郎論を上梓したな。

島薗進 ‏@Shimazono 16時間

原発関連死 さらに121人」東京新聞9/11。これはこの半年の人数で総計は910人。実数はだいぶ多いはずと。http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013091190071146.html … 放射線の健康影響でなくて「不安」という心理こそが最大の問題という重松逸造、長瀧重信氏、山下俊一氏らの立場ではどう説明する?

五十嵐泰正 ‏@yas_igarashi 16時間

マジメな話、島薗先生はこのツイートで何が言いたいのかさっぱりわからない…

uhea ‏@uhea 15時間

島薗進とか内藤朝雄とか、「福島の放射線被曝でたくさん人が死ぬに違いない」って信じてやまない文系学者は、科学を無視した危険性を呟くことが福島の被災者のためになるとでも思ってんだろうか?多角的な見方ができない人達だと思われても仕方ないと思う。

栗原裕一郎 ‏@y_kurihara 7時間

特集ワイド:原発の呪縛・日本よ! 宗教学者島薗進さん http://mainichi.jp/feature/news/20121019dde012040010000c.html

栗原裕一郎 ‏@y_kurihara 7時間

「この手の議論は、一部の人文系の論者によって繰り広げられている、近年の原発への不信に端を発する科学への(根拠のない)不信によってますます広がっているように見える」>第2回:【科学・統計】ありがちな科学批判の読み方――島薗進を例として http://ch.nicovideo.jp/kazugoto/blomaga/ar17097

斗ヶ沢秀俊 ‏@hidetoga 10時間

このツイートは不可解(理由を次に)RT @Shimazono 「原発関連死 さらに121人」東京新聞9/11。http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013091190071146.html放射線の健康影響でなくて「不安」という心理こそが最大の問題という重松逸造、長瀧重信氏、山下俊一氏らの立場ではどう説明する

斗ヶ沢秀俊 ‏@hidetoga 9時間

原発事故関連死は「原発事故に伴う避難で体調が悪化し死亡したケースなど」(東京新聞記事)です。避難に伴う移動や転居、失業などの困難な状況が生じさせた死亡です。この責任は事故を起こした東電・国にありますが、過剰に危険性を述べ、避難を促進した人たちもいる。@Shimazono

斗ヶ沢秀俊 ‏@hidetoga 9時間

山下俊一さんや私は避難を希望する人は避難をしたほうがよいが、放射線影響だけではなく避難による生活変化を含めた全体のリスクを考えて行動すべきだとの考えでした。一部の方々は放射線影響のリスクを他のリスクと分けてことさらに危険視しました。@Shimazono

斗ヶ沢秀俊 ‏@hidetoga 9時間

過剰危険視の言説に影響されて自主避難をされた方も少なくないでしょう。原発事故関連死の多発について、「どう説明する」と問われるべきなのは、過剰に危険を訴えて避難を呼びかけた人たちであり、山下さんではないでしょう。@Shimazono

菊池雅志 ‏@MasashiKikuchi 8時間

原発事故で命や健康を害する被曝はなかった」と書くと、決まって「それでも不安な人がいる」と言い返された。不安は心の問題だ。不安や悩みを解消するには、客観的で正確な知識を得るしかない。あとは、デマや恐怖を流布し不安を煽る人を遠ざけて平穏に暮らすことだ。そうしないと不安に殺される…。

菊池雅志 ‏@MasashiKikuchi 6時間

放射能を恐れて避難を続ける人が、放射能とはまったく関係のない死因で亡くなったことを「原発関連死」などと一緒くたにして憎悪を煽るのがメディアの仕事か。今まで散々に恐怖を煽ってきた連中が、責任をもって個々の死因について丹念に取材して報道しろ。

──僕の意見だが、イシューってのは多数で多様で、全部数珠繋ぎになんかなってないんだが、それはそうだが、この件に関しては保守や体制側?(こんな括りもおかしいが)のほうが遥かに妥当ではないかということだ。島薗進さんってのは知らんが(不勉強で済まんね)、内藤朝雄さんって確かいじめ論で有名な人では? 人文系、とりわけリベラルの人文系はどうなってるんだ? ということで人文系というかブンガク的な、または哲学・社会学系の想像力を問題にせざるを得ないが、はてさて。反・反原発の「冷笑的理系クラスタ」がどうのと野間易通氏がツイートしていたが、これらの人文系は「冷笑的」とは逆の方向で非常に問題だ。眉間に皺を寄せて深刻そうな顔をして見せればどんなにひどいことを云っても許される(と勝手に思っている)という。真面目であればいいわけではないだろうね。