尤もだと思った。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1279733764/

345 :革命的名無しさん:2010/08/30(月) 18:46:30
豚がうらやましい。
こっちは毎日汗だくで働いて、夜もクーラーのない部屋で暑くて眠れない。
なのに豚は仕事もせず、クーラーのあたりすぎでだるいとかぬかしながら、ジャズを聴きエラソーな本を読んでは、結局わからんでおしまい。夜も早々とぐっすりご就寝。
ラスコーリニコフの気持ちがようやく理解できたよ。

349 :革命的名無しさん:2010/08/30(月) 21:00:28
攝津は「遅れてきたバブル青年」なんだよな。
ニューアカデミズムに嵌まったのは今の40代半ばのバブル世代で、彼らが青年だった頃は現代思想や芸術をつまみ食い的に食い散らし、職業観もフリーターや一社に固定しない生き方が賞賛された。
攝津はとうにバブルもはじけた後に青年になったはずなのに、バブルが続いているとの認識のもとに生きた。
そういう点で、ロスジェネ世代と思って奴を見ると根本から理解を誤ることになる。