2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「登記人が行っていた業務」をアップ

私が運営しているホームページ「あらゆるアソシエーショニストたちのための広場」にQ紛争当時の登記人西原さんのメールをご本人の了承を得たうえで掲載させていただきましたので、ご報告いたします。 「登記人が行っていた業務」 http://associationists.fc2…

「独房Q」宛てのメール

西原さん、添付ファイルありがとうございました。 私は「Qは終わった」の打撃がいまだ著しいようで、総括を書こうとしても意欲が減退してちっとも進まずにいます。 「柳原史観」(http://after-that.net/lets_think-2_0_1/pub/siryo/1229.html)については、…

友人に送ったメール

鈴木さん・片田さん・菅原さん 私はQについて意見を変えました。以下の原稿をアソシエーショニストの広場に掲載しました。 「Q-NAM問題-1」 http://associationists.fc2web.com/sets0008.html またQ復帰を申請しています。Qが資本主義を揚棄するとは思えませ…

ママゴトの効用

NAM末期、及び解散後について、残念なことは、柄谷行人「Qは終わった」及び市民通貨の提案以降、多くの人がQ(或いはLETS一般)を「ママゴト」とか「オモチャ」といって嘲弄的に否定するようになったことだ。 LETSを、通帳に書き込むことを通じた貨幣発行を…

Q-NAM問題への感想

今日も考えるのはQ-NAM問題である。私は「要求」された原稿を落とす(放棄する)つもりでさえいる。総括と謝罪は、書けたとしても、ホームページで公開するだろう。思い出せば思い出すほど厭な感じと抑鬱が強まる。人間玩弄的な茶番劇に出演してしまったとい…

「その後の意見」への応答──梯子

「その後の意見」で衝撃的なのは、穂積一平さんが次のように述べていることだ。 この場を借りて、2003年9月以降のQとNAMの紛糾なるものがなんであったのか、私見を述べておきたいと思います。非常に単純化していうと、昨年のQとNAMの紛糾というのは…

Q-NAM紛争の謎

選挙に行く。 World Peace Nowパレード(デモ)に行く。東京は豪雨。びしょ濡れになる。TCXのブースも梅田洋品店のブースも見つけられない。 その後、あかねスタッフ会議に参加。 デリダ『パッション』を読む。 帰宅後、Qの元登記人・西原ミミさんからのメー…

Q管理運営委員会宛てのメール

Q管理運営委員会・監査委員会御中なかなか書くのに難渋しているので、一旦送ります。追加がある場合は、再度送付いたします。審査をよろしくお願いいたします。 1)貴殿の過去におけるQに対する加害・迷惑行為,特に,貴殿が過去に Q管理運営委員,Q監査委…

Q-NAM問題-1(ウェブ草稿)

以下草稿ですので、書き直す場合があります。Q紛争とは何かを素描しておきたい。 QとはNAMの一プロジェクトとして誕生した、オンラインLETSシステムを管理運営するプロジェクトであり、それがNAM本体とは別の責任主体を持つ別箇のものであることは度々確認さ…

Q患者、Q病人

NAM末期において、柄谷行人がよく、「Q患者」とか「Q病人」という表現を用いていたけれど、それらの形容に最もよく当て嵌まるのは私ではなかったかと思う。私は、Q導入なしにはNAMは終わりだと思っていて、ファナティックな強引さでNAMのQ会費導入の議論をNA…

京都会議以後の私

京都会議以後、私は、Q-hiveでQ-hiveの人間化-民主化(登記人への配慮)とNAM化(くじ引きの導入)を主張していく。それは主には、京都会議直後にNAM東京メンバーで結成した「amour-q」というグループの提案を基にしていた。 そのこと自体には、私は問題なか…